第3回ちけんエディトリアルミーティング(TEM)荻窪地研にて8/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちけんエディトリアルミーティング(TEM)荻窪地研にて
知的生産技術の研究会と出版社の日本地域社会研究所との共同企画です。
どなたでも参加できます。 ※飲食物、アルコール持ち込み歓迎です!!
出版に関心ある人のプレゼン、名刺交換などは、開始の15分前に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:8月24日 (土)13:30~より、お話30分ほど。14:00~交流会 テーマ:「昭和維新人のつぶやき」 多感な少年時代を戦争へとむかうゆがんだ教育によりすごし、国のあり方も思想も生活環境も大きく様変わりする時代を生きた昭和維新人の証言&遺言。医家に生まれ、いのちと向き合ってきた医師として、日本人として、後世に伝えたいこと。 ゲストスピーカー:榎本眞さん 医学博士。昭和4年、東京生まれ。昭和27年、東京大学医学部医学科卒業。東京大学医科学研究所助教授、聖マリアンナ医科大学病理学教室教授、中央災害防止協会日本バイオアッセイ研究センター