八木会長 新たなライフワーク「八路軍の研究」連載始めました
八木哲郎会長がライフワーク「八路軍の研究」の連載を始めました。 八路軍がはじめて抗日戦争に参加してから18年後に政権を獲得するまでの 経過をよくわかるように説明します。ぜひお読みください。
溝江玲子さん脚本「鬼童子」
溝江玲子さん脚本「鬼童子」ミュージカルでブレイク中 講師・会員の本発売中

2017年4月26日(水)知研・東京セミナー 「いま キューバが熱い」講師 近藤節夫。終了。
知研・東京セミナー 2017年4月26日(水)PM7:00~8:30 「いま キューバが熱い」 講師 近藤節夫(エッセイスト) 昨年キューバを訪れた講師が情熱をこめてキューバ革命にあこがれた往年の日々。いまのビビッドなキューバ報告などを語ります。
聞く『知的生産の技術』オトバンクより発売
梅棹先生の聞く『知的生産の技術』オトバンクより発売し、好調。 当会より、加藤秀俊氏、松本道弘氏の論文も同社で現在制作中。
東京知研セミナーのご案内 「“朕おもうに・・”の教育勅語ができるまで」
東京知研セミナーのご案内 「“朕おもうに・・”の教育勅語ができるまで」 講師 八木哲郎2017年1月25日(水)PM7:00~8:30 場所 BVハウス https://goo.gl/W35SPc 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-23(JR山手線・代々木駅東口徒歩2分...