top of page

【開催中止】東京セミナーのお知らせ   代々木2/28

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、

参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、

2/28 のセミナーの開催を取りやめ、延期することといたしました。

何卒、よろしくお願いいたします。

知的生産の技術研究会事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 知的生産の技術研究会 東京セミナーのお知らせ 代々木2/28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日時:2月28日(金)18時30分 ゲストスピーチ 19時30分 交流会

ゲストスピーカー:嶋 宣之さん ベル特許事務所所長 

「特許業務歴50年の中で何千人もの発明者にお会いした経験を踏まえて クリエイティブな発想ができる人、できない人」

1972年弁理士登録 1973年特許事務所を設立して現在にいたる

弁理士生活44年の間、特許は企業繁栄のためにあるという姿勢を貫き通してきた稀有の弁理士である。 企業の繁栄をテーマにしながら、コンサルタントとして100社以上の開発のお手伝いをしている中で、 企業の利益の源泉は創造能力であるという強い信念を抱くようになった。

また、特許出願やコンサルティングの業務の中で数千人の技術者と出会い、技術者の創造能力の向上にも努めてきた。

企業内で創造能力をレベルアップさせるためにはマネジメントが必要である。 しかし、創造能力に関しては、個人に依存する傾向が強く、マネジメント不在というのが多くの企業の実態である。

現在は、「創造能力を企業文化に!」をスローガンに、日本企業が本来持っている潜在能力を戦力にするコンサルティング業務に励んでいる。

著書 会社繁栄の特許戦略(発明協会出版)その他雑誌等に多数執筆

場所:代々木BVハウス 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目20-23    代々木駅徒歩2分 https://goo.gl/CvwYcu (アクセスhttps://bvhouse.exblog.jp/ )

参加費 3,000円    立食パーティ付き、軽食・飲み物を用意します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京参加希望者は、info@tiken.orgまで参加日と氏名をメールください。 申し込み時点で受付となります。キャンセルは当日でも可。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イベントの案内、変更などの連絡は、メルマガを使っています。 メルマガの届いていない方はinfo@tiken.orgに 「登録希望、メールアドレス、氏名、会員の有無」を送信ください。 知研のホームページに日程を載せています。https://www.tiken.org/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンのアドレス変更、配信中止は mm@tiken.org(配信専用、返信不可)までご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

bottom of page